BBR 1/43 フェラーリ412T1 その13 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

 

こんばんは~^^

 

銘板のスミ入れをします。

エナメルのフラットブラックを塗りました。

 

エナメル溶剤で拭き取れば完成です。

 

ボディーは軽くコンパウンドで磨き最後はセラミックコンパウンドで仕上げました。フロントウイングのステーとギアボックスカバーの塗装をするためマスキングしているところ。
マスキングテープは一旦腕の内側(オッサンは腕毛が生えているもので^^;)に貼って粘着力を弱めてから貼っています。

 

フィニッシャーズのカーボンブラックマットを塗り乾いた後EXセミグロスクリアープレミアムをコートしました。

 

コックピット内側にエナメルのフラットブラックを塗りました。

 

スミ入れをしました。

 

長さは10.5cmですね。
台座に穴を開けるための参考値となります。

 

明日はコクピットの内側から組み立てていきます。

ではでは~^^/