ハセガワ 1/48 F-2A 3SQ 60周年記念塗装 その26 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

 

こんばんは~^^

 

F-2Aの前照灯は扉にくっついています。

 

主脚を取り付けました。

 

前脚を取り付けました。

 

 

タンクとパイロンを取り付けました。

 

真っ直ぐ立ってくれました^^

 

コクピットを仕上げました。

 

翼端の放電索を0.3mm黒テグスで植えました。

垂直尾翼を撮るのを忘れました^^;

 

ファインモールド製ピトー管とAOAプローブを取り付けました。

 

その他細かい部品を取り付けて完成です。

 

明日は用事が有るので日曜日に背景を付けて撮りたいと思います。

ではでは~^^/