旧車祭り3 1/32 マツダ キャロル その3 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

 

こんばんは~^^

 

シートの裏がスカスカなのでポリパテで埋めておきます。

 

平らに削って気泡をプラパテで埋めました。

 

サフ吹いて終了です。

まだ少し凹みが有りますがOKとします^^;

 

スパッツスティックスのミラークローム試し吹き

左から下地にボーンペイントのアンダーブラック、アンダーブラック+ビギニングホワイト、ビギニングホワイト

 

ミラークロームを吹きました。

やっぱり黒の下地は沈みがちなのでグレーベースの方がイメージに合うかも。白の下地はモーターヘッドなんかに使えそうな色ですね。

 

 

ミラークロームは吹いた直後は粉っぽくなります。

 

柔らかい布で拭き取るとピカピカになります。

 

Amazonめっちゃ高いよ><
昔スジボリ堂で送料無料5本5000円でバーゲンしてたのをストックしています。

 

 

 

というわけでホイールなどの下地をグレーにしました。

 

ボディー色はGXクールホワイトにフィニッシャーズのキャメルグレイを少々混ぜてウォームホワイトを作ってみました。

 

シートや内張りの基本色もボディー色と同じとします。

 

次は屋根を赤く塗りたいので屋根のマスキングからです。
ではでは~^^/