旧車祭り3 1/32 トヨタS800 その8 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

 

こんばんは~

 

ダッシュボードの上面を塗るためマスキングしました。

 

黒サフを塗りました。

 

ドアの上面にミラーフィニッシュを細切りにしたものを貼りました。

 

ヘッドライトの内側とグリルの横の桟をメッキペイントマーカから塗料を取り出して筆塗りしました。

 

ライトの反射鏡はバーニアを加工して作成します。

 

リューターで中を丸く削りました。

 

中を中華のメッキペイントマーカーで塗りました。

ガンダムメッキマーカーより粒子が細かくて綺麗に光ります。

https://ja.aliexpress.com/item/1005008309465565.html?spm=a2g0o.productlist.main.5.485dJ2JxJ2Jxf2&algo_pvid=b7bcc69b-71ef-46ed-ba68-00f5add08e00&algo_exp_id=b7bcc69b-71ef-46ed-ba68-00f5add08e00-2&pdp_npi=4%40dis%21JPY%21480%21264%21%21%2122.04%2112.12%21%40210123bc17374711050202006e4cad%2112000044569482609%21sea%21JP%214173233334%21X&curPageLogUid=itYwu0w4c7gh&utparam-url=scene%3Asearch%7Cquery_from%3A

 

こんな感じですね。

 

ライトをボディーに接着しました。

 

裏側はこんな感じ。

 

反射鏡の裏側が汚れているのはクラフトパーツキャッチャーを使ったからです。以前セリアで買っていました。

 

ハンドルやドアのハンドルもメッキペイントマーカーから塗料を取り出して筆塗りしました。

 

次はシャーシーを組み立てていこうと思います。

ではでは~^^/