旧車祭り3 1/32 マツダR360 その9 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

 

こんばんは~^^

 

吹きっぱなしでもわりと艶が出ました。

 

8000番からホコリが噛んでいる所を中心に軽く全体を研ぎます。

 

10000番で研ぎました。

 

スーカーカットコンパウンドのポリッシュ>フィニッシュの順番に磨きました。

 

コンパウンドの粗さを変える時は必ず水洗いして前の粒子を洗い落とします。

 

最後にセラミックコンパウンドで磨き上げました。

 

ピカピカになりました^^

 

前後の窓枠を塗るためにマスキングします。

 

 

 

イイ感じの艶になるので黒サフを吹きました。

ついでにスミ入れもしておきました。

 

所々失敗しているので後でアクリジョンのつや消し黒で修正しておきます。

明日はバンパーや左右の窓枠などのメッキ部分のマスキングからです。

ではでは~^^/

 

ではでは~^^/