ガレージキットコンペ 海洋堂 1/72 バルキリー VF-1S その1 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda



こんばんは~^^

大ちゃんとめぐみさん主催のガレージキットコンペに参加しています。

 

 

ガレージキットコンペも今月末という事なので何かもう1つ作ろうかなと思います。

 

海洋堂のソフビキットです。

 

組立説明図はプラモのモ子ちゃんの藤田幸久氏が描いています。

 

原型は2006年に37歳で亡くなられた佐藤”ロボ師"拓氏の作品です。
製作されたのは1989年10月なので35年前ですね。

 

部品はビニールにまとめてごちゃっと入っています。

 

下準備として一度中性洗剤水に溶かした鍋で5分ほどゆでます。

 

氷水にとってしめます。お料理みたいですね^^;

 

硬くなったら引き上げます。

 

湯口は万能ハサミやニッパーで適当にカットします。

 

最近は便利な物が売っていますね。

ソフビ作る時は結構血だらけになっていました^^;

 

デザインナイフも新品の刃に交換しました。

 

頭を切り出してみました。

カッコいい造形です。

 

首を繋げてみました。

 

首を動かすアクチュエータなどプラモには無い造形です。

 

これからひたすら部品の切り出しです。

ではでは~^^/