ノーズアート"コンペ キネティック 1/48 ハリアー GR3 その37 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

 

こんばんは~

補助車輪、増槽、ロケットポッドを取り付けました。

 

HUDはシートを切り抜きました。

 

計器盤を取り付け、HUDを取り付けました。
シートもガッチリ接着しました。

 

風防を取り付けました。

 

偏流測定器は金属線で補強します。

 

垂直尾翼にセンサーを取り付けました。

 

ピトー管を取り付けました。

 

で、とりあえず完成~と思いきゃ・・・

 

あ・・・主脚が浮いてる・・・

1mmプラ板を挟んでみました。

 

補助車輪を何とかもぎ取り付け根を1mm削って金属線を植えて再接着しました。

 

何とか4点接地しました^^;

 

明日完成写真撮ります。

ではでは~^^/