1/72 アカデミー F-14B その34 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~


エナメルシンナーをルビスティックに付けて余分なスミ入れ塗料を拭きました。綿棒だと持っていかれそうな所もちゃんと残してくれるので助かります。

 

 

 

 

 

キャノピー周りの黒い部分のマスキングをします。

 

GXウイノーブラックを吹きました。

 

綺麗に塗れたかな^^

 

 

エンジンのフェアリングのマスキングです。

 

黒鉄色にシルバーを混ぜたものを塗りました。

タミヤで言うとメタリックグレイですね。

 

垂直尾翼の付け根のマスキングです。

 

GXウイノーブラックを吹きました。

 

すこし漏れたので後で修正しておきます。

 

B型からインテーク上部にアンテナが増設されて盛り上がっています。A型にするときはココは削る部分です。追加パーツにされて不細工になるよりは削る方が楽ですよね^^;

 

レドーム色で塗りました。

 

 

インテーク横のアンテナも塗ります。

タミヤエナメルのバフが近い色だったので筆塗りしました。

 

ビーバーテールの末端もタミヤエナメルのバフとフラットレッドを筆塗りしました。

 

次はひたすらデカール貼りですね~

ではでは~^^/