超時空祭り ハセガワ 1/72 ストライクバルキリー その8 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

インテーク横のバルジに穴を開けて1mmアルミパイプを入れれるようにします。

 

スネのベントラルフィンに補強のため金属線を入れる穴を開けます。

 

0.4mmの金属線を入れて接着しました。

 

こんな感じで付きます。

 

足のプロペラントタンクのゲート処理をして、内側の部品を接着しました。

 

こんな感じで付きます。

 

プロペラントタンクに付くバーニアを切り出しました。

 

ビーム砲の継ぎ目を研磨しました。

この後は砲身を取り付けて付け根の研磨ですね。

 

今日はココまで~

明日はビーム砲の続きからです。

ではでは~^^/