RG 1/144 ガンダムMk-Ⅱ その4 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

どうもサボり癖が治りません^^;

 

嫌らしいパーティングラインを研磨しました。

 

バーニアのゲートの研磨は爪楊枝を挿して持つと安定します。

 

モナカ割りの所を継ぎ目消しするため貼り合わせておきます。
下腕の装甲も継ぎ目が出るのですがマスキング地獄になりそうなので諦めました^^;

 

ゲート処理完了しました。

 

Mk.Ⅱのフレームはどうしても青紫がかったグレーのイメージが有るのでメタリックで作ってみました。MGヘイズルを作ったときはもっと紫でしたね。

 

 

スターブライトシルバー+スターブライトアイアン+GXディープクリアブルー+GXクリアバイオレットを適当に混ぜました。

クリアをかなり多めにして混ぜている時はめちゃ濃い色をしていますがエアブラシで拭くとそうでもなかったりしますのでエアブラシで吹きながら濃さを調節しました。

 

次回はフレームから塗っていきましょう。

ではでは~^^/