”ノーズアート”コンペ ハセガワ 1/72 F-15J ’ミスティックイーグル’ その8 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

細かい部品を切り出していきます。

 

脚格納庫の蓋と主脚の車輪です。

 

主脚格納庫の蓋の取付が不安定なため1mmプラ棒で桁を取り付けました。

 

前脚も同様です。
一応ベロが出ているのですが隙間が多くて固定できそうも有りません^^;

 

前脚を組み立てておきます。

前脚の白を塗り前にライト部分の反射面にシルバーを塗ってレンズ部分をマスキングします。

 

主脚の部品です。
仮組しましたけどキッチリ位置が出なくて最後に無理やり合わせる感じになると思います^^;

 

武器ラックや増槽のラックの取付ピンが頼りないので1mm真鍮線に置き換えました。

 

コレで大体の部品が揃ったので塗装に入って行けそうです。

ではでは~^^/