こんばんは~^^
ハンドパーツの続きです。
指と指の間に水掻き(笑)が付いているので黒く塗っておきます。
エナメルのフラットブラックで塗りました。
ライン9㎜が写真の筆です。安くても結構使えます。
たまにハズレが有りますけど・・・^^;
後ツールウォッシュで軸の塗料が溶けます><
甲の部品はミリペンでスミ入れしました。
拭き取らなくてイイので楽チンです。
エナメル塗料は塗膜が弱いのでスーパークリアの半光沢でコートしておきました。
足の部品を切り出しました。
留め具みたいなモールドはグレーのシールを貼る指示なのでマスキングします。
グレーを塗りました。
塗り残しや剝れたところはタッチアップしておきます。
お邪魔虫~
スミ入れして組み立てました。
腰のシルバーのパーツは指示通りグレーのシールを貼りました。
爪楊枝や綿棒でしっかり密着させます。
腰を組み立てました。
今まで組み立てたものを合体させて本体の完成です。
明日は武器を作って完成ですね^^
ではでは~^^/