こんばんは~^^
ファンネル本体も流し込み接着剤でがっちり溶着。
ブチ穴が浅いのでピンバイスで軽くほじくりました。(上)
ファンネルの発射口を貫通させるのでリューターで裏をえぐっておきます(下)
0.4㎜のピンバイスで貫通させこんな感じで0.35mmの光ファイバーを通すつもりです。
裏側。
1個のLEDにするか5個にするか思案中です。
以前Amazonで極小のLEDを購入していました。
20個入りです。中華製なので光らない奴が有るかもしれませんが。
予定では34個使うので追加注文しておきました。
幅1mmぐらいです
どちらがプラスの線か分からないのでマーカーで塗っているところ。
ファンネルコンテナの裏側のバーニアも明日作業するのでガッチリ接着します。
発光テスト。
これぐらい小さければ穴を開けてそのまま押し込めそうですね。
ちょっと明るすぎるかな。光ファイバーを一旦間にかまそうかな?
明日は上記のバーニアの工作ですね。
ではでは~^^/