こんばんは~^^
ゲーム沼から面白過ぎてなかなか抜け出せずにいます^^;
先に作っちゃいましょ~
発売当時中学生ですぐ作った記憶が有ります。
もう44年ぐらい経つのですね^^;
その時は翼の一部の濃いグレー、アンチグレアの黒、エンジンの銀や焼鉄色を筆で部分塗装して完成させたと思います。
機体が大きい割にとても部品は少ないです。
謎だらけの機体でしたからフィクションが大部分を占めていると思います。普通に組むなら最近のICM製のが正確だと思います。
機首の上に有るアンテナが折れかけていました。
金属線で作り直した方が良いと思うので切り飛ばしました^^;
コクピットの中はこんな感じ。
胴体を整形した後からシートを差し込めます。
似ても似つかぬシートですが写真を見ると色はこんな感じでした。
コックピットの色はクレオスから最近出たソ連戦闘機の機内色です。
明日は計器盤のデカールを貼って胴体を貼り合わせましょう~
ではでは~^^/