”ノーズアート”コンペ ハセガワ 1/72 F-14A ’MISS MOLLY’ その11 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

前脚関連の部品を切り出して接着できる所は接着して整形しました。

 

主脚を支える部品ですが少し深く削ってフィットさせます。

 

胴体側にハマるピンですがあれこれしてたら折れちゃったので金属線に替えました。反対側も同様にします。

 

主脚を胴体に挿した状態で支える部品を主脚に接着しました。

 

更に内側にも支える部品を接着しました。

 

童友社のF-14Aが来ました。

OEM元のアカデミーよりちょっと箱が大きくなっています。

 

成形色はアカデミーがグレー一色に対し、白や黒で成形されているランナーが有ります。

 

インストはほぼ同じですね。

 

デカールが違います。

とても残念なことにアカデミーのほうはカルトグラフなのですが童友社のはPRINTED IN KOREAでした><

 

上:アカデミー

下:童友社

白が透けそうで他の色も発色があまり良くなさそうです。

 

買うならアカデミーのほうを買ったほうが良さそうです。

この子は別のデカール使うことにします。

 

明日は主脚の続きですね。

ではでは~^^/