”ノーズアート”コンペ ハセガワ 1/72 F-14A ’MISS MOLLY’ その9 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

インテークのがたつきはモールドを埋まらないようにマスキングして溶きパテを塗りました。

 

あまり目立たないようになったかな?

側面もスミ間が空いていたので溶きパテで埋めておきました。

 

増設のアンテナを取り付けました。

 

排気ノズルの組み立てです。

エッチングパーツを使っているのでプライマーを塗っておきます。

 

指示通り#61焼鉄色で塗りました。

 

ノズルはまずつや消し黒を下地にスターブライトジュラルミンを塗りました。メタルマスターで薄く溶いたものをふんわり乗せるような感じで吹くと結構光ります。

 

マスキングします。

 

フレームメタリック1で塗りました。ジュラルミンより少し黒い感じです。

 

黒を下地にフィニッシャーズのチタニウム吹き、マスキングしてタミヤラッカーのメタリックグレイを吹きました。

 

マスキングを剥がしました。

 

ステインブラウンを塗りたくっていきます。

 

明日はコレの拭き取りからです。

ではでは~^^/