1/72 Su-47 ベルクート(HOBBY BOSS) その18 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

カナード翼のマスキングです。

 

GXクールホワイトを塗りました。

 

スミ入れはタミヤのスミ入れ塗料(グレイ)で行いました。

 

スミが入ると引き締まりますね^^

拭き取りは空気の流れに沿って前から後ろに流れるように拭き取ります。

 

 

スミ入れの拭き取りは普段は100均のベビー用綿棒を使っていますが今回は繊細なスジ彫りだったのでルビスティックを使いました。

ガイアノーツのフィニッシュマスターというやつとほぼ同じです。

拭き取り溶剤はガイアノーツのエナメルシンナーです。

 

100個で2640円(+送料660円)なのでコスパはガイアノーツ(先端10個入りヨドバシで528円)より良いかと思います。

 

 

 

先っちょだけでも売っています。斜めカットしたのと平らなもの。

 

これだとさらにコスパが良くなります。

 

 

フィニッシュマスター(右)との比較

斜めカットの物はほぼ同じかと思います。

 

フィニッシュマスターの軸にH-10とH-11を付けてみました(右)

 

明日はデカール貼りが出来たらいいなぁ

ではでは~^^/