1/72 Su-47 ベルクート(HOBBY BOSS) その10 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

カナード翼の軸が頼りなくポッキリ逝きそうだったので1mm真鍮線に替えました。

 

胴体側も一旦瞬着パテで埋めます。

 

研磨して1mmの穴を開けました。

 

コレで大丈夫かな^^

 

お尻の白い塗り分けを簡単にするためにガイド線を彫っておきます。

 

軽く研磨しておきます。

 

垂直尾翼の放電索の取付場所です。

赤い印の所を斜めにカットします。

 

カットしたところの少し上を平らにしてこんな感じに

 

平らにしたところに0.3mmで穴を開けます。
ココに放電索を差し込みます。

 

主翼は印を付けたところに穴を開けます。

 

 

ドリル刃を最初真っ直ぐに刃を立てて徐々に斜めにしていけば掘れます。

 

水平尾翼の印をしたところに0.3mmのタガネで溝を掘りました。

 

ゼリー状瞬接で放電索を貼り付けました。

 

明日はレドームを取り付けて整形したいと思います。

ではでは~^^/