漢気!オレグフ祭り2020 その8 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

これからひたすらマスキング作業です。

マスキングテープは念のため一旦腕に貼り付けて粘着力を弱めてから使います。

 

シールドとか

 

足の裏側とか

 

お手手とか

 

サーベルは先に刃先を塗ってしまいます。

下地の白をGXクールホワイトで塗りました。

 

イメージとしては刃先に向かって色が変わる感じです。

テスト 蛍光オレンジ>蛍光ホワイトを混ぜたクールホワイト

 

ブラックライト照射

蛍光ホワイトは青く光ります。

 
実際に塗ってみました。
 
実際にはもっとイイ感じで光っています^^
 
モノアイの色のテスト
左:蛍光ピンク 右:蛍光ピンク+蛍光ホワイト少々
 
蛍光ホワイトを混ぜたほうはパステルピンクに光ります。
これで行こ~
 
色を重ねるごとに濃くなっていくので、薄いのと濃いのを作ってみました。
 
グフカスじゃないよ~
下地としてホワイト+スカイブルーを吹きました。
青は隠ぺい力が弱いのでこうすることにより1発で色が乗るようになります。騙されたと思って一度お試しください^^
仮に透けたとしても下地の色が見えるだけなので白を下地にするよりもそんなに目立たないと思います。
 
明日から本塗装始めたいと思います。
ではでは~^^/