漢気!オレグフ祭り2020 その6 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

今日は頭、足、胴体の修正をしていました。

サフを吹いたら不具合箇所が判りやすいですね。

 

スジ彫りが浅い所とか

 

増し彫りしました。

 

ココも中途半端なスジ彫りだったのでハッキリさせました(右側)。

 

モノアイは丸いスジ彫りだけだったのでUVレジン製にしましょう。

ドリルで穴を開けるのでケガキ針でセンターに印を打ちました。

 

1>2>2.5mmでほじくりました。

 

2.5mmのスピンブレードですり鉢状になっている所を平らにならしてあげます。

 

ハイキューパーツのメタリックシールの2.5mmを使います。

 

まわりの不要な所と保護フィルムを外します。

一番左は保護フィルムを剥がすのを失敗してスジがついてしまいました。これを仮組用に使います。

 

UVレジンを爪楊枝ですくって好みの厚さになるまで乗せていきます。

 

UVライトで硬化させます。この時取り出したレジンも同時に硬化させます。こちらの方を触って硬化具合を確かめます。

 

ハメてみました。少し穴が深かったようです・・・

 

プラペーパーで上げ底してみました。

 

良い感じになったかな

 

修正したパーツに再度サフを吹きました。

 

明日は腕と武器の修正です。

ではでは~^^/