こんばんは~^^
爪はスジ彫りの周りに青を軽く吹いてから白を乗せていきました。
スジ彫りの周りに青が少し残る感じで白を吹きました。
黒を吹くためにマスキングです。
エナメルを拭き取る作戦なのでノズルは外側を適当にマスキング
エナメルのメタリックグレイを吹きました。
はみ出たところはエナメルシンナーで綺麗に拭き取りました。
0.02mmコピックでスジを入れました。
メタリックグレイでタッチアップして、小さいノズルの内側をフラットブラック塗りました。
ノズルの中を0.03mmコピックで塗りました。
ココもコピックでスジを描きました。
リボンはセピア色でスミ入れしました。
胴体をスミ入れしました。
爪にスミ入れしました。
頭をスミ入れしました。
台座はフィニッシャーズのブライトブルーで塗った後、銘板を以外をマスキング。
エナメルのフラットブラックを吹いて、エナメルシンナーで拭き取りました。
マスキングを剥がしました。
腕の先のパーツを真っ直ぐになるように接着しました。
全パーツをつや消しクリアでコートしました。
腕に爪を取り付けました。
帽子のヒラヒラを取り付けました。
リボンを取り付けました。
UVレジンで目玉を作ります。
まず、ハイキューパーツの4mmのメタリックシールを用意します。
貼り付けました。
不要部分をカット。
UVレジンを爪楊枝ですくって乗せていきます。
UVライトで硬化させます。
蛍光ブルーを軽く塗って目玉の完成です。
明日は最終組み立てで完成の予定です。
ではでは~^^/