1/144 WAVE レッドミラージュ その8 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

 

 

こんばんは~^^

 

断捨離がなかなか進まなくって模型ほったらかしにしてました^^;
継ぎ目消しのため肩にタミヤパテを溶いて盛っただけです・・・
見にくいのでサフを吹いても良いのですがなるべく薄く仕上げたいのでとりあえず隙間の確認でも出来たら良いかなぁと思いました。

 

小さいワイヤーカッターを見つけたので買ってみました。

ウエーブの小さいほうよりもさらに小さいです。

 

アルティメットニッパーとの比較

 

普通にニッパーで1mm真鍮線を切った切り口。

片方が平らで、片方が尖っています。

普通のニッパーで切ると大体こんな感じになりますね。

 

切ったのはミネシマの超硬ニッパーです。

 

ワイヤーカッターで切ると両方とも平らな面になります。

綺麗に仕上げる時はヤスリで整えます。
普通にニッパーで切った時より楽に仕上げることが出来るかなと思います。

 

早くLED仕上げて次作りたいなぁ・・・^^;

ではでは^^/