2019年まとめ【下半期】 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

2019年まとめの続きです~
 

【7月】
MG Ex-Sガンダム

キット付属の頭部は使わず食玩のマシーンヘッド2の頭部に手を加えて使用しました。

 

1/1000 時間断層制御艦プロメテウス
タミヤラッカーのメタリック色を使いました。



1/1000 波動実験艦 銀河


窓に蛍光色を混ぜ込んだ青で塗ったのでブラックライトに反応します。


1/1000 AAA-2 アルデバラン

重力子スプレッド発射機もLEDを仕込んで発光させてみました。


 

【9月】

1/1000 ドレッドノート 地球防衛線仕様

 

【10月】
1/1000 ZZZ-0001 アンドロメダ改
久々に改造やら複製やらやったような気がします。

内臓式パルスレーザーとか高機動ノズルの再現は大変でしたね。

 

MG 1/100 キュベレイダムド

カラーリングを元のキュベレイに寄せてみました。
白はパール仕上げです。

目玉はLEDを仕込んだのでぼや~っとピンク色に発光します。


各色蛍光カラーを混ぜていますのでブラックライトに反応します。

 

11月は完成無しでしたね^^;

そして12月はドムとボール(まだ途中だけど・・・)

やっぱりガンダムとヤマト関係が多かったですね^^;

今年も多数のご閲覧ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。