こんばんは~^^
航行灯は下地をエナメルのフラットホワイトで塗ります。
綺麗になりました。この後アクリジョンの蛍光カラーを筆塗りします。
航行灯のモールドが無いところにリベットや虫ピンを植えます。
リベットはアドラーズネストのリベットヘッド(洋白).LLです。
虫ピンはNO.3を使いました。
0.65mm(0.6mmですが余裕を見て)の穴を開けて植えました。
航行灯が出来たら船体や全パーツにつや消しクリアを吹きました。
補助エンジンのノズルです。
取り付けました。
メインエンジンのノズルです。
取り付けました。
主砲を組み立てました。
お腹周りのパーツです。
武装及び補助エンジン先端のパーツです。
艦橋のパーツです
上記部品を合体させて完成です^^
主砲は取り付け穴がきついのでセラミックグリスを塗って取り付けました。
少し撮影しました。背景がゴチャゴチャしてるので見辛いですね^^;
明日背景つけて撮ります。
今日はココまで~
明日背景付けて完成編です。
ではでは~^^/