腰のビームカノン砲のつづきです。

接続するパーツの合いがきついのでセラミックグリスを塗りました。

はめ合わせる前

はめ合わせました。

太ももに接続しました。

首周りのパーツです

組みました。

背中のパーツです。

組んで首周りと合体させました。

テールスタビレーター基部です。

背中に取り付けました。

胸のフレームです。

組みました。両端のメカニカルなパーツが新規パーツです。

胸の外装です。明るいほうの青で塗っています。


スプリッター迷彩なのでマスキングします。

濃いほうの青を塗りました。

デカールを貼りました。

デカールが乾いたらつや消しクリアを塗りました。胸のダクトと内側に入るパーツが新規パーツです。

組みました。旧キットではツルペタだった胸が色々ディティールが追加されていますね。

背中と合体させました。

説明書の表紙から台座用のシールを作りました。
印刷の筋が入ってイマイチですが良しとします^^;

台座を組んで貼り付けました。
今回の台座はクリアパーツなのでゲート跡を800番まで研磨して
スティックやすりのフィニッシュでツヤを出しました。
スティックやすりのフィニッシュでツヤを出しました。

明日は今まで作ったパーツを合体させましょう。その後腕の工作ですね。
ではでは~^^/