所々ある赤の差し色を入れていきます。
当初塗ろうかなと思いましたがデカールで処理した方が綺麗だと思い、カットして貼りつけることにします。
使うのは以前1/43のランチアストラトスを作ったときのデカールの切れ端です^^;
赤をペイントしたので余ったわけですね。


まずマガジンとライフルの処理から
横幅を計って帯状にカットし、
縦は半円と仮定して厚みを計ってコレを直径として直径×円周率/2で長さを計算します。

このデカールは硬かったので置いただけでは曲面に馴染んでくれません。

軟化剤をつけてドライヤーであぶると柔らかくなって徐々に曲がってきます。

最後は湿らせた綿棒でグリグリ押さえつければ完成です。

乾いたらつや消しクリアを吹き、黄色いパーツを合わせればマガジンの完成です。

ライフルも同様に貼ってつや消しクリアを吹きました。

スリッパや肩にある差し色を貼っていきます。
幅を計ってこのようにみじん切りにしていきます。

スリッパに貼りました。
貼る面積が少ないので大変です^^;


フロントアーマーに貼りました。

肩に貼りました。

今日はココまで~
明日は装甲のスミ入れを拭き取りながらデカールを貼っていきたいと思います。
ではでは^^/