こんばんは~^^
早速パーツを外してパチ組みしてみました。
全部品です。

説明書の順番に組んでいきましょう。
まずリアホイールを車体で挟み込みます。
シートと一体になっていてココに継ぎ目が出ます。
他をすべて塗った後、マスキングして継ぎ目を消し黒を塗れば良いかなと思います。
後ハメも無いので楽勝でしょ^^

車体奥のモノショックまで彫刻されていますね!

フロント部分は軸に左右から挟みこむ形になります。

反対側を取り付けました。

最後は顔の部品を取り付ければ完成です。

アンテナを細くしてあげれば良いかなぁ

今回はライダーの耳がかすかながら彫刻されています^^
彫って汚くするのも何だし、このままでいっか。

右足のヒザに大きな溝が出来ます。 コレは設計ミスっぽいような・・・
ピンボケでゴメンナサイ

変身ベルトもしっかり彫刻されていますね。塗り分け大変そう・・・

乗っけてみました。

悪くなさそうです^^

反対側

バトルホッパー自体は前回のハリケーンより大分楽かもしれませんね^^
っとその前にウルトラホークをやっつけなければです!
今日の更新はここまでかな。
ではでは~^^/