仮面ライダー02 ハリケーン その1 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 
今日はハリケーンの後ハメ工作をしました。
 
こんな感じでハマります。カウルは乗っけたらタンクとお尻のフレームで支えられそうですね。
イメージ 1
 
そのままではクランクケースカバーが引っかかってダメですね。
イメージ 2
 
点線のようにカットできれば入りそうです。
イメージ 3
 
カット前のサイズを覚えておきます。
イメージ 6
 
ハイパーカットソーでカットしました。
イメージ 7
 
-0.1mmですね。これならそのまま置くだけで良いかも。
イメージ 8
 
カウルの支え棒が当たるのでココも切り取ります。
イメージ 9
 
切り取りました。
イメージ 10
 
それとフロントブラケットの出っ張りが引っかかってダメですね。
イメージ 4
 
斜めにしても少し当たります。
イメージ 5
 
赤マジックのところを少しだけ削ってみます。
イメージ 11
 
削りました。
イメージ 12
 
入りそうですね^^
イメージ 13
 
上も少し余裕が出来たので大丈夫そうです。
イメージ 14
 
ハマりました^^
イメージ 15
 
カバーを置いて完了ですね。
イメージ 16
 
コレでカウルが接着できます^^
今日はもう少し作業をしてから寝ます。
ではでは^^/
 
p.s.タンクに刺さるカウル側のピンは不要なので削って平らにしています。