こんばんは~^^
今日は洗濯機買いに行ったりしてバタバタしてましたのであまり進みませんでした^^;
クラッチとブレーキワイヤーを取り付けるので0.3mmで穴を開けました。

フロント側の受け側ですね。
スピードメーターのワイヤーの取り付け穴も開けておきます。メーター側にも穴を開けています。

リベットがモールドされているのですがダルいので金属リベットに交換するため穴を開けました。
フェンダー付近の左右4個ずつのリベットも植えなおします。

パイプのモールドを後付けするためカットするラインを決めます。
赤のサインペンで書いた内側で切れば表から見えないはず。

メッチャ適当ですが、こんな感じでしょうか。

切り離しました。

まあこんなもんでしょ^^;

今日はココまで~
連休中に完成したいですね^^
スポークの張り直し色々考えたけど断念><
何とか塗装で誤魔化します・・・
ではでは^^/