1/1000 アンドロメダ その30 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^
なんか写真をアップするのに時間が掛かります><

先日塗ったノズルや甲板、艦首などのクリーム色の部品を仕上げました。

前回のノズル
イメージ 2

マスキングテープでフタをして外側をMSグレー連邦系(要はメタリックグレー)で塗り、
グランドブラウンでスミ入れをしてフチをエナメルのメタリックグレーで塗りました。
イメージ 1

メインエンジンのノズルを塗りました。
MSグレー連邦系で影を残しながら塗ったのですが、
イマイチだったのでスジボリに沿って以前黒+マホガニー+ニュートラルグレーで調色していたもので影を吹きました。
スミ入れはグランドブラウンで行いました。
イメージ 3

クリーム色の部品にマルチブラックでスミ入れを行いました。
スミ入れ前
イメージ 4

スミ入れ後。シャキッとしたと思います^^
イメージ 5

次は甲板をマスキングして本体のグレー塗装ですね。
ではでは^^/