HG ゼータプラスA1 その0 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

今日は部屋の片づけで一日が終わってしまいました^^;

このゼータプラスは発売当時に部品を切り出してそのまま放置していたのを最近になってゲート処理しました。
なのでリコールで交換した部品はまだ袋に入っていました^^;
頭と股間のパーツだけ送ったのにランナー丸ごとで返ってきていました。
イメージ 1

いわく付きの股間パーツ
イメージ 2

元の箱絵
イメージ 3

修正後の箱絵(現在はこちらが販売されているようです)
イメージ 4

あと頭のバルカン砲の周りに湯が回っていなかったのでコレも交換です。
ちゃんと湯が回っています。
イメージ 5

お昼休みに800番まで研磨してゲート処理していました。
今は愚夫魂のためにグフカス持ち込んでいます^^
イメージ 6

明日から洗浄して色を塗っていきましょうかね^^
また脱線だ^^;
ではでは^^/