1/24 ヴァイラントポルシェ934 再開その9 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

昨日のリアウインカーの塗り分けの続きです。
フチを黒く塗るためマスキングしています。
イメージ 2

フチをセミグロスブラックで塗り、真ん中にデカールを貼りました。
イメージ 3

ワイパーやエッチングのメッシュグリルを黒く塗りました。
イメージ 4

ルームミラーとドアミラーに付属のメタルインレットを貼りました。
こういうのデフォルトで付けて欲しいですよね。イメージ 5

スジボリにスミイレをしました。
イメージ 6

ボンネットキャッチピンのエッチングパーツを切り出しました。
ボディーの突起は研ぎ出しの邪魔で削ったので0.5mm洋白線で再生します。
イメージ 7

ヘッドライトのリムをレンズ部分をマスキングして塗り分けました。
イメージ 8

メッシュグリルを瞬接で取り付け、通風口やライトレンズを取り付けました。
イメージ 9

ウインドーガラスをエポキシで取り付けました。端っこから流し込むような感じです。
流れたら不要な部分は綿棒で拭き取りました。硬化したらフラットブラックで塗っておきます。
イメージ 10

牽引フックは厚みを出すためエッチング2枚貼りでした。手近に有ったハーマンレッドで塗っています。
不織布の両面テープは厚みがあるのでこれでもちゃんと固定されています。
イメージ 11

ルームミラーは両面テープで固定しました。
イメージ 12

ヘッドライトとウインカーを取り付けました。
大分ポルシェっぽくなってきましたね^^
イメージ 1

今日はココまで~
ほとんどの部品は出来ているので明日完成かな???
ではでは^^/