コツコツと組み立てに入ります^^
機首と胴体を合体させて、計器盤の上をフラットブラックで塗りました。

尾翼の付け根を組み立てたのですが、隙間が空いてしまいました。

瞬着パテを隙間に詰めて硬化させ、少し研磨してエアブラシを細吹きにしてタッチアップしました。
ちょっとはマシになったかな。仮組みしないからたまにこういう目に合うのよね^^;

尾翼を取り付けました。先っちょの航法灯、ベースの銀だけ塗って塗り忘れてますね。後で塗っておきます^^;

主翼の付け根辺りのランプと、先っちょの航法灯をベースに銀を塗って取り付けました。

手首のシャッターを取り付けました。

腕を組み立てました。

エンジンのファンを組み立てました。

太ももを組み立てました。 バルジの赤いのはタミヤエナメルのフラットレッドを塗りました。

今日はココまで~
明日は脚とか主脚とか組み立てる予定です。もうちょっとですね^^
ではでは^^/