HG百式(REVIVE) その1 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

継ぎ目消しのため先に接着できるところは接着しておきましょう。
まずバインダー。
軸のところを切り欠けば後ハメできそうですね。ここは普通にムニュします。
イメージ 1

武器も普通にモナカ割りなのでムニュします。
イメージ 2

スネのシリンダーに分割線が入っています。
イメージ 3

部品構成です。普通にポリキャップをはさむだけで接着できそうですね。
イメージ 4

普通にムニュしました。
イメージ 5

ひざ関節のパーツに分割線がでるかな~と思って
パイプを別パーツ化しましたがあまり必要なかったみたい^^;
継ぎ目が段落ちになっていました・・・バラバラで塗装して後から組んでも大丈夫です。
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8

銃を持つ手もゲンコツに穴が空いているだけだし、ゲンコツもイマイチなのでMSハンドに変えるつもりです。
イメージ 9

パーツを2度切りしたのでこれから研磨に入ります。
イメージ 10

しばらく沈黙でいてます^^;
ではでは^^/