それでは説明書の順番にリベットを植えながら作っていきます^^
今回使うリベットはこんな感じのものです。
種類がたくさん有るので全部ご紹介しきれません。ごめんなさい><


リベットはこんな感じで植えます。
まずケガキ針でセンターに押し込んで印をつけます。

印をガイドにして足の太さのピンバイスで穴を開けます。

デコプリンセスを少量付けて取り付けます。
力が掛からないところなので抜けなければ良いだけなので接着剤は何でも良いのですが、
デコプリンセスは水性なのではみ出ても湿らせた綿棒で拭けば綺麗の取れるのでお気に入りです。

取り付けた後。洋白のリベットなので塗らなくても綺麗な銀色です。
センターに穴が空いているタイプなので穴に黒を入れました。

さて、胸周りの部品です。

特に問題なくパチパチ組めました。さすがバンダイですね^^

穴のモールドにリベットを植えていきました。
何本要るかこの先恐ろしいですね^^;やり出すと途中で止められないし・・・

頭の部品です。

モノアイの動くところはセラミックグリスを塗って動きやすくしました。

後頭部もリベット植えました。

合体させました^^

足首の部品です。

接地面が少しフニャフニャで頼り無いですが、重量が掛かるとしっかりするでしょうか・・・

足は面白い折れ方をします。
かかとが上のパーツにかぶさっていきます。う~ん・・・

太もものパーツです。

少しリベット植えました。

スネのパーツです。

太ももパーツを挟み込み、足首も取り付けました。
白いところはホワイトシルバーにして良かったかな^^

ミサイルポッドのパーツです。

複雑な形状のパーツもピッタリ合いました。さすが!

ご飯食べたらまた再開します^^
ではでは^^/