久々のお更新です^^;
ビークルモデル001のスターデストロイヤーです。
少ない部品点数でサクッと出来るのでお手軽ですね^^
昨日完成していたのですが、UPできなくて今日になりました。
あまり見所は無いですが、組立工程をさらっとご紹介します。
ゲート処理をして、サフを吹いた後、グレーは塗装指示ではつや消しホワイト75%+ガルグレー25%としていますが、白に少しだけグレーを混ぜた色がイメージしていた色だったのでフィニッシャーズのスーパーシェルホワイト(マットビハイクルのボディーに塗った色ですね^^;)を塗ってみました。台座はつや消し黒です。

スミ入れはウエザリングカラーのマルチグレーを使ってみました。
拭き取る前

拭き取った後。マルチブラックよりはどぎつ過ぎず良い感じになったと思います。

全体にスミイレをしたら、全体につや消しクリアを吹きました。これからパチパチ組んでいきます。

内部構造のパーツを挟み込みます。

上下はめ込んだら、お尻のパーツでフタをしてノズルを取り付けます。
写真を撮るのを忘れましたが、船体上のパーツが反って浮いてしまうので
流し込み接着剤を流して押さえました。
気持ち悪いぐらい細かいディティールですね^^

艦橋を組み立てます。

上のパーツも取り付けます。キノコのようなレーダードーム?は取れやすいので接着しました。

本体にはめ込んで完成です。
真上から

真下から

背景を付けて撮りました。

真横から

斜め後ろから

後ろから

艦橋です。

久々に部品を見てるだけでニヤニヤしてしまうキットでしたね^^
スミイレだけしてパチるだけでも十分かもしれませんね。
少しの間メカコレが続きそうな予感・・・持ち運び楽だしお昼休み捗ります^^;
ではまた~^^/