メカコレ04 小型ビートル その2 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

接着できるところは接着して昨日は寝ました。
接着したところは機首の上下と左右の尾翼です。
イメージ 1
イメージ 2

今日は接着したところやゲート跡、ヒケの研磨を行いました。
写真を撮るのを忘れましたが、
機首は継ぎ目消しを行った後先端パーツを付けて境界の段差がなくなるまで研磨しました。
左右の尾翼は継ぎ目を研磨した後まだあとが残っていたので溶きパテをこすり付けました。
イメージ 3

乾燥後、400>600>800番で研磨しました。
イメージ 4

背中は裏面の大きいヒケは実は大したことが無く、そのまま400番で磨くと綺麗に取れました。
ですので、パテ盛りしたのは左右尾翼の継ぎ目だけでした。

全体的に800番まで研磨しました。
イメージ 5

サフを吹いて乾かしています。
イメージ 6

今日は寝るまでに乾いたらウルトラシルバーとウルトラレッドを塗れればいいなぁと思っています。

安心してください、塗ってますよ!
ってことで
ギラドーガのフレームをジオングレーで塗ったところです。
イメージ 7
このあとウェザリングカラーをザーッと塗って拭き取ってつや消しクリア吹いたら内部フレームは終わりかな。

作業に戻ります~
ではでは^^/