今日はライトカバーです。
当初どうせ合いも悪そうだし絞り出ししようかなと思っていましたが、そうでもなさそなのでこのまま行きます^^;

多少削りましたが案外ピッタリとフィットしました。

アンテナの支持棒は説明書では付属の金属線を曲げて作れとなっていますが、
全然形が違うのでどうしようかと思って良いの見つけました^^
鉄道模型のお店でかなり前に買っていた割りピンです。配管などの固定に使います。

こんな感じで。

今日はココまで~
スタビライザーとかミラーとか小物類作ったらボディーの塗装しちゃいましょうかね^^
ではでは^^/