一応完成しました~^^
ちゃんとした写真は明日以降で・・・^^;
周囲のモールをマスキングで塗り分けます。
コレはリアのランプのフチのマスキングです。めんどくさい・・・><

全体はこんな感じ。最初に細いマスキングテープで境界を決めてそれを大きいテープで埋めていく感じです。

セミグロスブラックを吹きました。

ガタガタなところはタミヤエナメルのセミグロスブラックで修正しました。

ウインカーランプの塗り分けです。
クリアーオレンジは、クリアーオレンジとクリアイエローを混ぜ少し明るくしています。
同様にクリアーレッドもクリアーオレンジを混ぜています。

フロントバンパーを組みました。箱絵のランプの色が逆になっています・・・
ちゃんと内側に反射板が入っています。イイ感じですね^^


テールランプです。

ルームミラーは見えないけどラピー貼りました^^;

ボディーの内側をタミヤエナメルのダークグレーを筆塗りで適当に塗りつぶしています。

窓ガラスの塗り分けです。ワイパーはほとんど見えなくなるのでそのままです。

エポキシ接着剤で貼り付けました。

テールランプを組みました。レンズははめ込んだだけで固定されました。

リアのヒレを接着しているところ^^;

燃料キャップです。

ブラインドは両面テープで貼り付けます。

潜望鏡とフタです。奥にある装置は謎です。

タイヤの位置のヒレを差し込んで完成です~




ちょこちょこミスしたところを修正したり忙しい一日でした^^;
疲れた・・・
今日はとりあえずココまでです~
ではでは^^/