昨日はサボちゃった^^;
今日はBBシャアザクの足首の加工を行いたいと思います。
リューターで内側をゴリゴリ削りました。
左が削る前で右が削った後です。

ジム足をギリギリまで小さく削ります。
左はニッパーで荒切りしたもの。右はリューターでさらに削り込んだものです。
ボールジョイントの受けをそのまま使いたかったわけですね^^;

開口部にピッタリきましたね^^
もうそのままでいいかな~と思います。

取り付けてみました。ジム足より安定性は出たかも^^;

スカートを研磨してサフ吹きました。
おなかはコクピットが入るので少し開けてみました。
開口部の断面がペラペラなのでスカスカにならないように分厚くしてみました。

ふくらはぎの両側のスラスターを移植しようかなと思います^^
大まかにカットして金ヤスリでペラペラらになるぐらいまで削りました。
後は足に合わせて内側にアールをつけないとですね。

テープで仮止めして雰囲気を見てみましょう。ひざもくっつけました^^;
ゴテゴテしすぎかなぁ・・・まあグフ子だし。


今日はココまで~
でっかい方のグフは色決めで止まっております・・・明日調色出来ればいいね^^
ではでは~^^/