ハセガワ1/48 ストライクバルキリーその41 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

今日は遅かったのでちょっとだけ^^;

ライト類の着色をしました。
機首の左右、翼端灯、ガンポット、足のスネのクリアパーツを塗りました。
赤はクレオスのクリアレッド。青はクレオスのクリアブルーです。
イメージ 1

手首のライトはクリア部品になっておらずイマイチだったので、いつものようにレンズを自作します。
今回は2.5mmを使用しました。
余分なシールと保護フィルムを取り去ります。
イメージ 2

爪楊枝でUVレジンを盛り付けます。今回は少し厚めに盛りました。
イメージ 3

UVライトに入れて15分ぐらいほったらかしにしました。
イメージ 4

クレオスのクリアオレンジを塗りました。
イメージ 5

明日早く帰れたらつや消しクリア吹く予定です。
今日はココまで~
ではでは^^/