今日は一日中デカール貼ってました^^;
何とか全部貼り終えたかな~と思います。
胴体の昨日の続きから。
デカールの継ぎ目に下地が出たりしたところがあったので似たような色でタッチアップしました。

エアブレーキの3本線も黒で塗りました。

足のラインを貼ります。

特に問題なかったかな。丸一モールドのところが少し下地が出たので黒でタッチアップしました。

ひざ下の黒ラインも貼りました。

主翼のラインを貼ります。

うう・・・なんかスパッと切れてるし><

何とか継いで貼りました。

次は小物デカール類です。
では機首から
こまごまとしたのが沢山有ります。

一番小さいのがコレ。1mmぐらいでしょうか・・・もうルーペ無しでは貼れません^^;

全部貼りました。

次は背中の箱です。

キットには付いていなかったので私が後ろについていたのを前にコンバートしたバーニアですが、
なぜかデカールは付いていてちゃんと意味がありました。
左からフレア、スモークディスチャージャー、チャフのようです。

全部貼りました。
本当は底にもデカールの指示があるのですが見えなくなるためオミットしました^^;

太ももあたりです。

貼りました。少なかったですね.

主翼です。

かなり貼ったところで「NO STEP」の向きが逆だったことに気づき、慎重にはがして貼り直しました><

胴体です。

貼りました。だいぶくたびれてきました^^;

最後に足です。

貼りました。おわった~~

後は、乾いたらつや消しクリア吹いて、翼端灯などの小物類の工作ですね~
週末あたり完成できそうです^^
今日はココまで~
ではでは^^/