ハセガワ1/48 ストライクバルキリーその21 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

今日は前脚のフタを工作したいと思います^^

元のフタはこんな感じです。
イメージ 1

要らないピンとか切り飛ばして接着します。ゼリー状の瞬間接着剤をくぼみに流したりしてくっつけました。
0.5mmのプラバンで補強します。ずっとほったらかしてたので黄ばんでますね^^;
イメージ 2

ちゃんと乾いたら後で表面を研磨してスジボリ入れますね~
イメージ 3

2mmプラ角棒を適当な長さに切って普通のタミヤセメントでくっつけます。
イメージ 4

少し動かなくなったらフタを面一になるまで慎重に押し込みます。
イメージ 5

横から見るとこんな感じになります。
これでフタの桁の出来上がりです。
うまくいきましたね^^
イメージ 6

明日は主脚のフタの工作をしたいと思います。
こちらは複雑な形状をしているので手ごわそうです><

今日はココまで~
ではでは^^/