昨日は寝る前につや消しクリアを外装に吹いて寝ました。
説明書どおりの順番で組み立てて行きたいと思います^^
まず胴体。
腕が引き込み式になっています。

頭の付け根がバネで隙間が出ないようになっています。
おなかのビーム砲はスターブライトゴールド、付け根はエナメルのメタリックグレイです。
マイナスモールドはスターブライトアイアンで塗りました。

頭です。先日UVレジンで作成したモノアイを貼り付けました。
てっぺんがむき出しになるのを忘れていました。何か貼ってあげても良いのですがそのままで^^;

手のひらの部品構成です。
爪の付け根に見えていないけど1つ関節があります。

案外表情つけられます^^

腕を組み立てました。

合体^^

腰の組み立てです。
お股のノズルはめんどくさいけどマスキングして対応しました。
順番としてはノズルの中に下地の白>キャラクターレッド>マスキングしてふたをする>
外の茶色を塗る>茶色をマスキング>残りの部分をスターブライトアイアン>
ノズルのフチをエナメルのメタリックグレイ>ノズルの中をエナメルのフラットブラック

足首と足のフレームを組み立てます。

外装を貼り付けます。
ひざのダクトに合わせ目出ちゃってましたね^^;

肩を組み立てて合体~おぉ・・・

バックパックを組み立てます。


バックパックを取り付けて完成です^^



なんか説明書のポーズをやってみた

ズゴックさんと記念写真^^
こう見るとズゴックさんスリムですね~♪
ゴッグさんはごろんとしててかわいいですけど

部品も少ないこともあって案外サクサク出来ましたね^^
メカコレのナスカを片付けますね~
ではでは^^/