MGゴッグ その4 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

サフをドバ~っと吹きました。
乾かしてる間にモノアイカバーに傷が付いていたので修復します。
縦と横にビヨ~んと傷が入っていますね><
イメージ 1

1200>1500>2000番のペーパーで水研ぎします。
イメージ 2

タミヤコンパウンド(細目)で磨きました。多分取れたと思う^^;イメージ 3

例によってモノアイをUVレジンで自作します。
台座が6.47mmなので6mmのセンサーシールを使います。
イメージ 4

パレットに取り出して爪楊枝ですくって乗せていきます。
この後、UVライトで20分ぐらい硬化させました。
イメージ 5

台座はモノアイ面を少し削りました。削る前撮り忘れました^^;
イメージ 6

台座はスターブライトジュラルミンで、モノアイはクリアーピンクで塗りました。
頭を組み立てるときまでこのままで置いていきます。
イメージ 7

サフ吹いたらやはり爪の接着面にスが入っていたので明日はこれの修正をしたいと思います。

今日はココまで~
ではでは^^/