MGゴッグ その2 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~

ゲート処理は見えるところだけ全部400番かけました。もう2周(600、800番)ですね^^;

足に大きなヒケがあったので、瞬間接着剤とシッカロールでパテを作って埋めたいと思います。
軽くペーパーを当てて凹み具合を見えるようにしました。
イメージ 1

パレットの上で瞬間接着剤とシッカロールを混ぜます。1:3ぐらいで混ぜました。
イメージ 2

そのまま放置しても固まりますが、せっかちなので硬化剤使いました。
イメージ 3

400番で削りました。
瞬着だけで盛るよりもサクサク削れますね。食いつきは同じだしイイ感じです^^
ついでに丸いモールドも浅かったので深く彫り直しています。
イメージ 4

昨晩接着して乾燥していた爪の継ぎ目消しをします。ついでに先っちょが丸いので尖らせます。
下が元の状態、上が金ヤスリで荒削りして尖らせた状態。
イメージ 5

全部荒削りした状態
イメージ 6

400>600番まで水研ぎしました。
イメージ 7

なんか怪獣みたいですね^^

明日はサフ吹くまで持っていけるかな?
ではでは^^/