3月26日。観葉植物のネフロレピスを置いてから半年が経過した。
購入当時は半年後にはどんな姿になっているやらと少々不安だったが、古い部分は枯れ新しい葉が生えということを繰り返し健康に育っている。
南国の植物というのもあって、冬場の管理に戦々恐々としていたが水やりの調整くらいで特に問題がなかった。
ちょうど年末にど真ん中から新しい幹が生えてきたため、位置がわかりやすいことから毎日注視していたが、2日に1枚のペースで葉がついていって興味深かった。
その幹や葉は今現在は育ちきり、3か月たった今でも”主力”として咲いている。
次は1年元気に経過させることを一つの目標に観察する。
今日も一日穏便に過ごさせていただきありがとうございます。皆様にいいことがありますように。
まえっち