3月11日。14年前地震が起きた。当時は小学生。図工の時間で絵の具を使っており、筆を洗う水が絵にかかってぐちゃぐちゃになった。

 

 

 

だが東北の地はぐちゃぐちゃでは済まなかった。

 

 

 

勝手に実家と言っている、母親の実家が気仙沼にある。気仙沼は燃料タンクが津波に飲まれ焼け野原と化した。

 

 

 

幸い家族は無事だった。しかし母親の母校は跡形もなくなり、亡くなった知り合い・同級生もいる。

 

 

 

地震当時、気仙沼にサンドウィッチマンさんがロケに来ていた。お二人は以降、頻繁に気仙沼で無料ライブを開催してくれている。

 

 

 

いろんな人たちが自分たちにできることを沢山してくれている。

 

 

 

自分は未だに沿岸を工事している姿を眺めているだけである。

 

 

 

自分は誰かが笑う、元気になることをする人間になる。

 

 

 

今できることは、風化させないこと、現状を書き記すこと。

 

 

 

また”実家”に帰りたい。

 

 

 

東北と一緒に成長する、これが今自分がするべきこと。

 

 

 

今こうして普通にいられることにありがとう。

 

 

 

今日も一日穏便に過ごさせていただきありがとうございます。皆様にいいことがありますように。

 

 

 

まえっち