1月12日。やってしまった。昨日日記を書こうとしていたんだが書く時間がなかった。観葉植物について書こうとしていたのに気づいたら朝4時であった。

 

 

 

まあ観葉植物の何について書こうかというと、新しい植物を迎えようか考えているということ。

 

 

 

ちょうど今日あたりで今ある観葉植物が4か月経過する。ネフロレピスという種類で、枯れた葉っぱも増えたが、それ以上に新しい葉っぱがたくさん誕生してもさもさして元気な状態である。

 

 

 

観葉植物自体、しゃれてんな~と憧れていたのだが如何せん身近になく、恐る恐る迎えたのだがずいぶん慣れてきて違う種類にも手を出してみようかなという次第である。

 

 

 

風水的には幹が太くて葉も大きい種類が良いとあり、ガジュマルらへんが候補の一つなのだが日当たりを考えると置き場所に悩む。

 

 

 

もうちょっと調べて考えよう。

 

 

 

それにしても機能が悔やまれる。月に一回くらいはあってもよいとも思ったが、そうすると年間12回。それはさすがに多すぎる。まあもう仕方がないからいいか。今日からまたキチっといこう。

 

 

 

今日も一日穏便に過ごさせていただきありがとうございます。皆様にいいことがありますように。

 

 

 

まえっち