消防出初式 | MAEBASHI☆BASE

消防出初式

土曜日に仕事をサボって

息子と消防出初式に行ってきました

以前から興味はあったものの行けなかったのですが

今年は息子を理由に行ってきました

一番の見ものはやはりこの鳶の梯子のやつ
{1A3FB3F8-869D-4650-90FC-D370F545DDC9:01}

{5EB73B23-524E-49CD-A2AB-906A9D0CC2D0:01}

見てるこっちの方がチン○ンが縮んじゃう

高所恐怖症ですからf^_^;)

しかし、ビデオを撮影してたんですが

後ろのオバちゃんの

「あ~危ない!」だの

「いやだ~なんでこんな危ないことするの」だの

「怖い~」だの

煩いっつーのヾ(╬`Д´ )ノ

ビデオは半分以上台無しでした( ̄▽ ̄)












そしてやはり消防車
{63FE731A-8B5B-4AFE-8220-55B2B5FB4C72:01}

去年までは怖くて乗れなかった息子も
{60CC9F1C-D0CE-4FD3-BCAD-AB014554B927:01}

{FAAA37B6-8B25-4035-961D-DE24B39D44F6:01}

いやあ、梯子の長いこと
{AEC9E90F-296D-44EA-9687-53F9CEB5988E:01}

見上げてるだけでチン○ン…
{3F0B71BA-09DC-4954-9BBF-31CBE25A5CB5:01}

{033D538A-117B-4986-B5C3-E75BB0848AFF:01}

しかし、このリアにあるコックピットみたいな操作盤
{D19F4D38-C5E2-4E9E-B653-002892DD7BD2:01}

{B3272605-8E38-41C0-9FDA-8B37880A8E67:01}

私はこっちの方が興味津々でした(´◡ฺ`)。*





地震体験車で新潟中越地震の再現を体験しましたが

ハンパない揺れでお尻が痛くなるくらい…

貴重な体験をさせていただきました

来年もまた見に行きたいな~(≧∇≦)


















日曜日の様子はまた明日小出しにします(≧∇≦)







では今日も乾杯でーす( ^ ^ )/■